2017年夏の高校野球大分大会!
大分県の夏がついに始まりますね!
2017年6月21日が夏の高校野球大分大会の組み合わせ抽選日となります。
この日が2017年の夏の命運を決める日。
もうドキドキ、ワクワクで仕方がない・・・。
もう本当に楽しみですー。
そこで
このブログでは・・・
2017年夏の高校野球大分大会(甲子園予選)の抽選結果・組み合わせ表を紹介します。
そして・・・
このブログではある意味、名物となりつつあります
管理人の所感も一緒に掲載していきたいと思います(#^^#)
何卒宜しくお願い致します!
2017年夏の高校野球大分大会の組み合わせ表
抽選会は2017年6月21日です!
組み合わせが決定しました!
7/8~ |
※1回戦 |
中津東-大分東 |
玖珠美山-大分西 |
津久見-大分上野丘 |
竹田-日本文理大付 |
三重総合-宇佐産業科学 |
大分国際情報-安心院 |
大分鶴崎-高田 |
楊志館-由布 |
中津北-別府翔青 |
日田-情報科学 |
大分豊府-日出総合 |
鶴崎工-大分高専 |
宇佐-大分舞鶴 |
※2回戦 |
A大分商-中津東・大分東 |
B日田三隈-大分南 |
C大分雄城台-玖珠美山・大分西 |
D大分東明-津久見・大分上野丘 |
E大分-竹田・日本文理大付 |
F大分工-臼杵 |
G柳ヶ浦-三重総合・宇佐産業科学 |
H佐伯豊南-大分国際情報・安心院 |
I明豊-大分鶴崎・高田 |
J佐伯鶴城-国東双国 |
K国東-楊志館・由布 |
L中津南-中津北・別府翔青 |
M杵築-日田・情報科学 |
N日田林工-大分豊府・日出総合 |
O藤蔭-鶴崎工・大分高専 |
P別府鶴見丘-宇佐・大分舞鶴 |
※3回戦 |
A-B |
C-D |
E-F |
G-H |
I-J |
K-L |
M-N |
O-P |
※準々決勝 |
AB-CD |
EF-GH |
IJ-KL |
MN-OP |
※準決勝(7/23) |
ABCD-EFGH |
IJKL-MNOP |
※決勝(7/25) |
2017年夏の高校野球甲子園・地方大会の日程一覧
2017年夏の高校野球甲子園・地方大会の日程一覧をまとめていますよ!
ぜひ参考にしていただけますと幸いです。
大分大会に関しての管理人所感
大分県・・・。
昨日(2017/6/21)では地震がありましたね。
しかも、震度5!!
大丈夫ですかね?すっごく心配です(T_T)
大分県といえば・・・
あのスーパーキャッチャー・城島健司さんの出身地。
城島健司さんカッコよかったですね!
強肩で座ったまま二塁にレーザービーム!
この凄さ、この凄さ。
もう開いた口がふさがらないほどです!
だって・・・
まず言語が違いますからね。
それだけで大丈夫か?・・・と思うほど。
しかし、そんな不安を物ともせず世界基準のスーパースターたちと堂々と渡り合いましたね!
本当に凄い人だと思います。心から。
そんな城島健司さんは今は釣りなどをすっごく楽しんでいます。
その経験・・・ぜひ野球界に還元を!・・・と思います。
【プロ野球、好プレー集 #14】城島健司の守備振り返り 目の覚めるようなバズーカ肩!鉄壁のブロック!こんなキャッチャーもう現れない!?
そして・・・
大分県といえば・・・
今年は柳ヶ浦に田中投手という凄いピッチャーがいますからね!
世代ナンバーワン投手に名乗りを上げるか???という感じです。
同校出身のプロ野球選手・山口俊投手以来のプロ注目投手。
グッと甲子園出場を引き寄せたいところですねー。
全国デビューとなるかな???
↑↑↑
こちらは山口俊投手!
150kmピッチャーとして全国の高校野球ファンが注目しました。
球速いなぁー!!
重そう。ズドンって感じです。
そして
柳ヶ浦と共に大分県高校野球界を盛り上げてきたのが、明豊高校です!
あの今宮健太選手が甲子園で記録した154kmの衝撃がボクは忘れられないですねー><!
2016年秋季県大会と2017年春季県大会では明豊高校が優勝!
明豊高校には今、勢いがありますね。
この夏の大分大会2017でも勢いそのままに優勝するか??
楽しみな見どころの一つですね(*^_^*)!
ただ・・・
今年の大分大会は近年以上にハイレベルな戦いとなっています。
各校に140km越えの投手たちがいますからねー。
もうどこが勝つかわからない混戦模様となっています(*^_^*)
すっごく楽しみですね!
この記事へのコメントはありません。