帰ってきた「辻元節」
立憲民主党の辻元清美幹事長代行が11日、約2年7カ月ぶりに衆院予算委員会の質問に立ちました。
そして、安倍晋三首相や小泉進次郎環境相ら閣僚を厳しく責め立てました!
帰ってきた辻元節・・・。
久々の辻元節、小気味よいね。辻元氏「民主党時代に比べ経済が良くなったと自慢するのはやめた方が良い、総理の品が下がる。リーマンショック直後、東日本大震災後の日本経済と比べるのはフェアじゃない」アベ首相、例によって「ごちゃごちゃごちゃ」意味不明。辻元氏「あまり変わってませんね」 pic.twitter.com/wRjKr1PWKm
— ryota (@ggzhmru2) October 12, 2019
辻元節必殺!ごまかしの清涼剤
辻元節について・・・。
以下、産経新聞の記事より引用
「首相は『憲法』『憲法』と言うが、国会の正式な憲法の議論の場で議論したことはあるか」
辻元氏は予算委でこう切り出し、過去19年間で衆院憲法審査会などが261回開かれ、そのうち首相が出席したのは「たった1回だった。憲法に興味がなかったのではないか」と訴えた。
首相は「(出席回数だけで)興味がなかったという決めつけはやめてほしい」と反論したが、辻元氏の憲法に関する追及は続き、首相に「レガシー(遺産)改憲、最後の花道の思い出作りの改憲に、国民を巻き添えにするのはやめていただきたい」と求めた。
“口撃”の矛先は人気者の小泉氏にも向かった。辻元氏は「臭い物に蓋という言葉があるが、まだ軽いから蓋にはなっていない。(安倍政権の問題を隠す)消臭剤、デオドラントの役割を担わされているのではないか。政治不信の片棒をかつがせられるんじゃないか」と言い放った。
引用:産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/191011/plt1910110047-n1.html
タジタジか?小泉進次郎氏はあしらい逃げ?
辻元節による「ごまかし清涼剤」についての意見
以下、日刊スポーツより引用
進次郎氏は「私は環境大臣だ。辻元先生とは気候変動のことについては議論したいが、今言われていることについて、環境大臣としてのコメントは差し控えたい」と述べ、言及は控えた。
引用:日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910110000279.html
それを見た与党幹部の声
予算委での辻元氏の姿を見た与党幹部は「昔から政府を攻めるのは得意だからな。答える必要はないんだから、そりゃ気楽なもんだ」と話していた。
引用:産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/191011/plt1910110047-n1.html
ツイッターのみんなはどう思う?
久々の辻元節、小気味よいね。辻元氏「民主党時代に比べ経済が良くなったと自慢するのはやめた方が良い、総理の品が下がる。リーマンショック直後、東日本大震災後の日本経済と比べるのはフェアじゃない」アベ首相、例によって「ごちゃごちゃごちゃ」意味不明。辻元氏「あまり変わってませんね」 pic.twitter.com/wRjKr1PWKm
— ryota (@ggzhmru2) October 12, 2019
辻元節って、百戦錬磨の詐欺師の言葉か。
— ちょいちょいロンレン (@3EnH0VHqRGGUBBO) October 12, 2019
辻本すっこんでろ‼️憲法議論しろ‼️
— 花水木 (@EAPTnQeWoFmggAh) October 12, 2019
辻本すっこんでろ‼️憲法議論しろ‼️
辻本すっこんでろ‼️憲法議論しろ‼️
久々「辻元節」、安倍首相と激論=野党、小泉氏ら初入閣組攻撃-衆院予算委 https://t.co/LDVJE84ZrF #スマートニュース
久々「辻元節」、安倍首相と激論=野党、小泉氏ら初入閣組攻撃-衆院予算委https://t.co/rXiG3Yf9EB
— 瑞鳳殿 (@Righteousness03) October 12, 2019
マスゴミは本当に辻元清美を持ち上げるのが好きだよな
野田中央公園や関西生コンを報道しないのは完全に辻元清美への忖度だな
マスゴミこそ国民の知る権利を侵害しているじゃないか(激怒)
あほくさ
— 村上 明宏 (@muracamiakihiro) October 12, 2019
辻元節
聞いてて気分悪い
いらんわ https://t.co/piCgjpRmu0
下らん記事だなぁ😡
— ごっさん (@ganenel) October 11, 2019
なんじゃこりゃ。
帰って来た「辻元節」、首相・小泉氏と論戦 衆院予算委:朝日新聞デジタル https://t.co/bdFG5ZUzxi
帰って来た「辻元節」、首相・小泉氏と論戦 衆院予算委:朝日新聞デジタル https://t.co/LOQOvOT45H
— ひまっぷ (@himahitoshinou2) October 11, 2019
税金使ったプロレスごっこ、
二人とも退場でいいんじゃないですかね?
何が「辻元節」だ❗️雑音だ‼️
— 浅田 友寿 (@JsA4pkHMuoSS4kl) October 11, 2019
こいつを出さば出すほど、嫌いな人は更に嫌いになり、少ない支持者も、だんだん減ることを「共に民主党」の方々は、分からんのかなぁ~。分からんだろうな、一生🤮 https://t.co/2xBJBq5wUD
なんだこの週刊誌クオリティ・・・朝日新聞大丈夫か?w
— Tsukasa Sakai (@hosikawa17) October 12, 2019
帰って来た「辻元節」、首相・小泉氏と論戦 衆院予算委:朝日新聞デジタル https://t.co/glngPJ81Rs
#国会中継
— もくもく (@NTsvlRwBFnBD5c4) October 12, 2019
久々「辻元節」、安倍首相と激論=野党、小泉氏ら初入閣組攻撃-衆院予算委 https://t.co/Ob7OyJcRP6
ほかの野党議員は最近の週刊誌報道や新聞の報道をもとに追及するが
辻元議員はほかの視点から追及していてさすがだと思う。
まとめ:あなたはどう思う?
・辻元節が帰ってきたよ。
・安倍晋三首相や小泉進次郎環境相ら閣僚を厳しく責め立てちゃったよ。
・安倍晋三首相に対して「レガシー(遺産)改憲、最後の花道の思い出作りの改憲に、国民を巻き添えにするのはやめていただきたい。」
・小泉進次郎環境相に対して「臭い物に蓋という言葉があるが、まだ軽いから蓋にはなっていない。(安倍政権の問題を隠す)消臭剤、デオドラントの役割を担わされているのではないか。政治不信の片棒をかつがせられるんじゃないか」
・小泉進次郎環境相は「私は環境大臣だ。辻元先生とは気候変動のことについては議論したいが、今言われていることについて、環境大臣としてのコメントは差し控えたい」
・それを見た与党幹部は辻元氏に対して「昔から政府を攻めるのは得意だからな。答える必要はないんだから、そりゃ気楽なもんだ」
みなさんはどう思います?
文/虎男